2015/06/17

GREEN☆GREEN


発売開始から約半年ほど経ちます、SLATEシリーズ

CORBO.VERDE!

早くに製品を手にされた方々は
どんな変化をご覧いただいておりますでしょうか・・・!?

ここ、神宮前二丁目のお近くお越しの際は
ぜひお披露目に!CORBO.にお立ち寄りくださ〜〜い(^^)♪


さて。深緑のオリジナルカラー・CORBO.VERDE。
こちらは、SLATEのオイルレザーを製造しているイタリアのタンナーと
CORBO.デザイナー古瀬の永く深〜い付き合いを重ねてきた証!
間柄があってこそ生まれた、思い入れのある色となっております・・・!!


CORBO.VERDE(ダークグリーン)は
黒に近いほどの、深〜〜い緑、です・・・!!

そのデビューからしばらく経ちました現在、
CORBO.直営店・Woks&Shopで動き出しましたのは・・・


コチラ!CORBO.ファンにはお馴染みの

CORBO.謹製・ノベルティ

ミニキーホルダー☆ 製作!!

です(^^)♪



製品製作分でない、ダークグリーンの皮革が手に入ったので
”コレは!”と思い立ち、さっそく製作開始!

これは↑中央に刻印される”CORBO.”印を押しているところ・・・。



ちなみに。↑すっかり手慣れた手早さで作業を進めているのは
熟練の職人!ではなく、、、 営業担当の手塚氏です。


普段のデスクワークのみならず
ハタケを違えたこちらでもまた、頼もしい仕事っぷり。

みるみる溜まっていく部材・・・!

CORBO.スタッフはみな、専門職だけでない
分野を超えたオールラウンダー人間になっていくのです〜


CORBO.印が押されたこの後も
縁にラインを引き、革の断面(コバ)を、きれいに磨き
金具と組み上げ、、、
まだまだ作業工程は続いて参ります。

こちらは、通常カラフルバージョン☆
時期によって、色合いは変わりますよ!



そして今回ご用意しました、ダークグリーン!


・・・これは、ぜひ
CORBO.VERDEをお選びいただいた際には
お揃いでお渡ししたい!!(^^)☆


また、現在ご用意しておりますノベルティーは
真鍮・南京錠のチャームもございます◎


ビジネスバッグのファスナーに付けたり
また、アクセサリー感覚で下げていただいても◎


CORBO.オンラインショップでは
製品をご購入の方に添えて、お送りさせていただいております!(^^)
また、直営店でお買い上げ頂いた方は
種類も色とりどりの中から、お好きなものをお選び頂けますので
こちらもどうぞお楽しみに!

それでは、お越しをお待ちしておりまーす♪

2015/06/10

幸福のRidge。

「ようやく来られました〜〜!!」
と、勢い込んで入ってこられた K 様。
ここ、CORBO.直営店にいらっしゃるのは初めてとのこと。
こちらも突然の出会いに、思わずハッと目が覚めるようでした〜!

今回お持ちくださったのは、こちら。
CORBO.の重鎮(!)、Ridge -リッジ- 束入れ です☆


Ridge -リッジ- 束入れ ブラック ¥48,600

ご愛用の製品に、気になるところが、、、と↓
10年近く使い続けて、この部分の故障だけ、というのも
丁寧に使っていた様子がうかがえることです。
ありがとうございます・・・!

長年の使用の末、ヒップポケットに入れた際に当たる部分の縫い糸が
擦り切れてしまいました。

ごく部分的な修理内容でしたので
こちらは CORBO.店内工房にて、処置いたします(^^)◎


K様、このお財布をお買い上げくださったのは、もう8〜9年も前のことだそうで
たまたま訪れた新宿のデパートの売り場で見つけ、一目惚れ。
以降一筋、大切に使い続けてくださった、と
熱い思いを、大いに語っていただきました〜・・・!

この、総革仕立ての迫力に「ヤラレタ」そうです。
贅沢かつ重厚な存在感は、その当時なかなかお目にかかれない
アイテムだったことと!

10年近くも前の製品ですが、現在も元気に作り続けております Ridgeシリーズ!!
「今も現役ですよ」とのご紹介にも、喜んでいただけました(^^)

厚口のイタリアンオイルレザーを使った、Ridgeシリーズ。

総革仕立ての魅力は、その豪華な存在感だけでなく
永い期間、故障なく使い続けられることでもあります!

比べてみますとこの様に。↑
使い込んだものが小さく見えるのは、中にものが入ってくると
厚み分周りが丸みを帯び、サイドを包む様に入り込んでくるためです。

「初めはこんなでしたか、、、!?」と、驚きの再会。
お使いの方にとっては
自分の愛用品が、こうして見られるのも嬉しいところかと思います!




永く使い込んで、くたびれてしまった引き手や
磨耗してきていたホック類も、機会に新調。
ポイント部分がリフレッシュするだけでも、見栄えがぐっと変わります♪


 そして仕上げは、革の栄養補給・オイルメンテナンス!
しっかりと、潤いを与えた後は・・・

しゃかしゃかしゃか
しゃかしゃかしゃかしゃかしゃかしゃか!

蘇る光・沢・感!

織り込まれたマチの奥までスッキリ! ブラッシングして仕上げます。


今回は、仕上がり次第、お客様のご自宅にご配送。
きっと、出来上がりにお喜びいただけるハズ!という
期待もわくわく膨らみます◎


使い手、また環境によって、製品は多様に変化しますが
そんなお客様の愛用品が放つコトバは
作り手側の私たちには、よ〜く伝わります。
可愛がってもらえたモノたちとの再会は嬉しく
励みになるものです(^^)!




愛用品について気になる点
また、ご相談はいつでもウェルカム!ですので
どうぞお気軽にお立ち寄りください◎

それでは〜


2015/06/04

この時期のお手入れ

Sun Dog トートバッグ
 8KL-9693 ブラウン ¥46,440

みなさま、こんにちは。
今年はなんだか梅雨を前にして、すでに夏を感じております、、、!
急なこの陽気、お元気でお過ごしでしょうか??

ここ、神宮前のCORBO.Works&Shopでも
早々とエアコンを付けましたよ・・・

この外界の眩しさよ〜〜!!

この陽気の下では、一日出歩いた時など
しっかり汗ばむようになってまいりました。

そこで気をつけたいのが〜・・・

SLATE
ラウンドファスナー 式長財布 8LC-9955
カーキーケース 8LC-9943

ヒップポケットに、アイテムを入れてお使いの方へ!

皮革素材にとって、水分・とりわけ”汗”の成分は、大・敵!!

取り出したお財布が、どことなくしっとり蒸れたような感触がある時は
要・注・意!です。

こちらは、汗のダメージを受けてしまった皮革。
この部分だけ、皮革がかさぶたのように硬く
擦り剥けたようになっております(T O T)

汗に含まれる成分は
艶を消し、表面に水膨れを作るなど
ダメージや変質を起こしてしまいます。

この現象は特に、植物性タンニンなめしの皮革で起こりやすく
CORBO.の定番・SLATE(スレート)シリーズや
重厚な味わいを醸す、Libro(リーブロ)シリーズなど
経年変化が特徴のアイテムがその類となっております。




一度ついてしまった傷は、もとどおりに”治る”ことはありませんので
汗ばむ季節、長時間ヒップポケットに入れてのご使用については
くれぐれも、ご注意ください〜〜☆

Libro  折財布縦型(:使用約3年ほど) 8LF-9422 ブラウン ¥23,760
横型(:新品) 8LF-9422 ブラウン ¥24,840

トラブル無く、順調に使い続けていければ、この通り〜!
特別なお手入れをしなくても、魅力ある色艶に育っていきますよ◎

もしもご使用中に、汗による蒸れ・染み込みがあった場合は
きつく絞った布で叩くようにして水拭きします。
皮革はダメージを受けておりますので、強い摩擦を与えないよう、お手入れします。
その後、柔らかい布でやさしく乾拭きをし、ゆっくりじっくり乾燥させてください。 


Libro  長財布 8LF-9424 ブラウン ¥33,480

また、完全に乾いた後にもカサつきや表面の曇りがありましたら
オイルメンテナンス、ブラッシングを行います。

左:一般的に入手しやすいケアオイルのひとつ、「ミンクオイル」。
右:こちらは、CORBO.でもお取り扱いしております
「Bridle Leather care cream」。¥1,620

皮革の種類によっては、エイジング(経年変化)による色艶の変化で
だんだんと目立たなくなりますので、、、まずは焦らず!
(・・・一部だけ集中的に直そうとすると、返って影響が深くなることもあります。 )
全体的に馴染んでくるまでゆっくりと育ててみてください(^^)




季節や状況下で感じる 
ご自身の手肌の感覚・感触を革に置き換えて 
ぜひ、お手入れしてみて下さい◎

また、お手入れについての疑問・ご相談は 

どうぞお気軽にお問い合わせください! 








2015/05/26

New Color "HAZEL"!!


新製品発表の場となる展示会を終え、
まずは早速、直営店CORBO.Works&Shopに入荷いたしました!

Bridle Leather "HAZEL"!!

Bridle Leather HAZEL 束入れ(コインケース付)
1LD-0236 ¥36,720

新色として加わります "HAZEL"ヘーゼル 。
その名の通り、こんがりとしたナッツ色の皮革になっております〜!

Bridle Leather HAZEL キーケース
1LD-0233 ¥16,200

今までご紹介していたブライドルレザーの定番カラー展開では
無かったこの手の中間色・・・! 新・鮮!! です♫

Bridle Leather  キーケース 定番色たち。
てっぺんから右回りに
ブラウン・ダークグリーン・ブラック・ワイン・ダークブラウン。

ちなみに、
ブライドルレザーで言う”ブラウン”色は、明るい黄色味の色を指しております。
新色HAZELと比較するとこのように・・・↓

Bridle Leather 束入れ(コインケース付)
1LD-0236 ¥36,720左:ブラウン 手前右:ヘーゼル

ブライドルレザーの”ブラウン”は、使い込むことで
飴色・ウィスキー色に色味を深めて行きます(^^)
こちらは内装。 内装・カード段の比較は
色艶の変化が特徴的な、イタリアンオイルレザーを合わせております。
この束入れでは、異なる素材のコンビネーションがよく分かりますね!◎

いかがでしょう。お分りいただけますでしょうか・
感覚的には、”ブラウン”を取り違えてしまいそうですが (^^);;
みなさま、どうぞ覚えてくださいね〜〜〜!☆




Bridle Leather HAZEL 
L字ファスナー付折財布 
1LD-0225 ¥33,480キーケース 1LD-0233 ¥16,200

ブライドルレザーは、植物性タンニン(渋)で鞣された皮革が元となっております。
科学的な”クロムなめし”とは異なり、
使い込むほどに、光や油分に反応し、飴色の色合いに変化していきます。 

L字ファスナー付折財布 1LD-0225 ¥33,480

皮革の表面に塗り込められた顔料色が、強いダーク系ですと
色合いの変化が透過して見えてこないのですが
比較的明るめのこの"HAZEL"色では
徐々に、経年変化の様子が窺えるのでは!と期待しております(^^)♫

L字ファスナー付折財布 1LD-0225 ¥33,480

現在、直営店のCORBO.Works&Shopでは
いち早く!販売を開始します!


が、現在も・・・
お忙しい方々、また遠方の方々にもご覧いただけるよう
オンラインショップ掲載準備を急いでおりますよ〜(↓!)

毎度お世話になります!
頼もしきカメラマン・河野さん、、、!

製品発売準備に向かっておりますので
しばしお待ちくださいませ・

それでは! 販売開始のご一報まで
どうぞご期待ください☆(^^)

2015/05/14

CORBO.展示会・速報!


今年も、この季節がやってきました・・・!
5月の二週目、展示会シーズンです☆

このイベントは、一般のお客様向け、ではなく
お取引先の店舗・バイヤーの方に向けて開催されるもの。
今年は、新緑のまぶしい、表参道裏の会場で行われました〜


昨年から、CORBO.直営店と
一部の店舗のみでお取り扱いしておりました
CORBO.VERDE!も、
今年の秋ごろからは、全国のお取り扱い店舗で
ご覧いただけるようになります(^^)


爽やかな日差しを受け
おなじみの品々も、ヨソ行き気分でございます。




そして、今年の目玉はこちら!

人気のブライドルシリーズに
新色、HAZEL が仲間入り致します☆


"HAZEL":ヘーゼル、は、その名のようにナッティな、ブラウン色。
今までこのブライドルレザーでの”ブラウン”は
明るい黄色、くらいの色合いでしたので
この中間色の存在感は、新鮮!です(^^)

face -Bridle Leather-  束入れ
1LD-0224 ¥33,480
ブラシも、ちゃ〜んとご用意してます!(^^)
face -Bridle Leather-  キーケース
1LD-0233 ¥17,280

こちら、ブライドルレザー・HAZEL の販売は
この夏頃から、続々ご紹介していけることと思います!
どうぞご期待くださいませ〜〜☆ 



2015/05/01

ゴールデンウィーク期間営業のお知らせ


5月2日(土)~6日(水)の大型連休中
直営店:CORBO.Works&Shopは、通常営業にて
みなさまのお越しをお待ちしております!

ぜひ、日頃お忙しくお越し頂けない方
遠方の方もこの機会にお立ち寄り下さいませ(^^)


また、『 CORBO.Online-Shop 』は通常通り、商品をお買い求めいただけますが
期間中は、ご案内やお問い合わせへのご返信、並びに配送業務をお休み致します。
翌営業日より順次ご対応させていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。


* * * *



CORBO.の直営店がありますここ、
渋谷区・神宮前二丁目界隈に、こんなフリーペーパーが出来ました〜〜☆

『神宮前二丁目新聞』!

飲食店や、その他立ち寄れるお店がいろいろですよ〜◎

この冊子は、やはりこのご近所に会社を構えております
ポット出版さんが、製作したもの。
この”じつはこんな独自文化が潜む町なんですよ〜〜”という
この近隣に日頃居る人々にはお馴染みの情報を
商売っ気なく(笑)、面白くまとめております。


仕事が終わった後、
ふらり友人と共に入ったお向かいの『irodori』さんではじめて手にした
このフリーペーパー。
「CORBO.はこんな街中にいますよー」とお伝えするには、もってこい◎の媒体!
と、興味津々で問合せ、CORBO.でもお置きすることが出来ました〜〜♪

CORBO.はココですよー!
と、◯記しを足してみました〜〜

こちらのフリーペーパーは、オンラインショップご利用の方々に
同梱させていただいております(^^)
遠方の方々も、この界隈にわくわく思いを馳せて頂けましたら幸いです〜☆
そして、直営店にお越しの方はご遠慮なくお持ち下さいね〜〜〜◎


それではみなさま、良いゴールデンウィークを
お過ごし下さい〜〜