2013/07/05

"どれがいい?"



CORBO.Works&Shopのショップカードが、新しくなりました〜〜〜♪
以前より記載したい情報が増えたり、
変わったりしたところもありましたので、新装の機会にリニューアルしています☆
初回は、ちょっと「良い紙」にしてもらったので(^^)、
ビジュアルの雰囲気もGOODでございます◎

全5種類、ありますが、
画像はCORBO.おなじみの写真家・河野さんによる
各シリーズのイメージカットです。



じつは。

今回決まったものの他にも、今までの様々な画像パターンで
ビジュアルサンプルがありました。

”どれがいい?”

と、聞かれ、
いろんなイメージの中からあれこれ好きに選んでみるのは、
ワイワイ、なかなか楽しかったです(^^)
こういうのはなんとなく性格も表れるんでしょうかね〜。


—と、
好みと実用性を反映して決着したこの5種に決着。

カードは裏面を返せば、地図になっています◯


確認してびっくりなのは、
ここ、CORBO.WOrks&Shopは7駅からアクセス可能。。
(しかしながら、どこからもほどほどの散歩道になります。)
この道行きはそれぞれに面白いんですよ(^^)
この風景は、千駄ヶ谷駅前。
東京体育館が目の前です。
日曜日の昼下がりはオープンカフェも気持ちがいいですね〜

ぶらりお散歩&お手入れかねて、どうぞお越しを〜◎

2013/07/02

CORBO.の修理





修理をご依頼下さる全国のご愛用者の鞄は、
主に、ここCORBO.Works&Shopの小さな工房に集まってきます。

使い込まれた鞄をお迎えする気分は、
巣立って行って、すっかり成長して返ってきたコドモタチに再会する気分、、、
 ・とでも言いましょうか。。
(そんな実体験は無いんですが(笑)。)

店頭で、”育ての親”に連れられてトコトコ一緒にやってくると、
また一段としっかり預かるキモチにさせられます。



一点一点それぞれにオリジナルの作業行程で進められていくこの仕事は、
想像以上の行程が重なっています。

最近は特にご要望が多く集まってきているのですが、
それでも、要領よくまとめて進める事はむずかしいので、
一体づつコツコツと手がける日々になります。




今回、ワタシの”猫の手”も手伝いに加わって、
作業の効率化を図っております。。


行程に加わると、その鞄たちがどういうふうに作られてきたか、
デザイン、製造工程の成り立ちが垣間見られるようです。

一目づつ糸を解いて行く作業は、その経過を辿りゆく気分になります。
手掛けた人々の痕跡が残っている事で、
現場の行程風景がなんとなく想像されたりします。



皮革の縫製は針が通るたびに、
切手の切り取り線のようなミシン跡を付けていくので、
繰り返し修理し続ける事は、逆に耐久性を下げる事も考えられます。
修理箇所はまた、
”その部分の劣化が進んでいる”と言う事ですから、
劣化も進んで脆くなっている分、扱いは慎重です。




丹念な行程を経て仕上げられた修理品、
実際にお客様反応に立ち会えた時は、ほんとうに感動的な体験になります。

修理を続けていく動機は、
お互いに愛情を注ぐ同じモノにまつわる、
醍醐味が詰まっているようなところがあるからでしょうか・・・。



お待たせしているお客様がたには、
しばしご不便頂く期間となりますが、
どうぞご期待の上、ごゆるりとお帰りをお待ち頂ければ幸いです(^^)

2013/06/27

続・CORBO.Online-Shopのこの頃

face - Bridle Leather - 束入れ:1LD-0223 ブラウン ¥29,400
二ツ折財布:1LD-0230 ブラウン  ¥29,400

飽きるほどに日々、しとしと、しとしと・・・ 。
いつまでこうなのかしらー、、、
というほど雨が続いておりました。

今日は、ようやく・・・! 日差しが♪(^^)
足元も軽やかに、からりと壮快〜〜◎


CORBO.Works&Shop裏からは、
さわやかな愛嬌ある、ユーカリの植木が見えます◎


そしてこの時期は、商品を発送する時もちょっと気になるものです。
革ものですから、モチロン水濡れ!
なんて事が無いよう手配しております◎ が・・・。

それにしても、
降りしきる雨の最中、駆け巡る配送業者の方々には、
中で見ていると、恐れ入るきもちになります。。



さて。
先日 ”プレゼント仕様が人気なんですよ” 
なんてお話しをしましたが、
今回は、人気商品について、です。

SLATE - スレート - カーキーケース  
¥7,875 レディッシュブラウン
・・・これは、ギフトにもおすすめ!☆


CORBO.のオフィシャルサイトからご購入下さる方々は、
実店舗のここCORBO.Works&Shopでお会いしているお客様と
共通の雰囲気があるように想像しています。
実際にお目にかかってはいないですが〜(^^)


店頭でも人気急上昇中の
face  -Bridle Leather- - ブライドルレザー - 束入れ ↓ は、
ここでも同じく大人気!であります☆
face  -Bridle Leather- 1LD-0223 束入れ ¥29,400 ダークブラウン
この -face Bridle Leather- シリーズはケアブラシも同梱されるので、
豪華&充実の仕様感です!
face  -Bridle Leather- 1LD-0225
L字ファスナー折財布 ¥28,350
ブラック・ワイン・ダークブラウン
サイズ感も収納力も兼ね備えたデザイン!
face  -Bridle Leather- 1LD-0233 キーケース
¥14,700  ダークグリーン
高級感漂うギフトにもすてきです・・・!☆


実物を手に取って見られないところは、やはり
感覚的に差があるところ、とは思われるのですが、
じわりと味わい深い素材感の、
CORBO.定番、SLATE -スレート- シリーズも
店頭と同じく多くの方に好まれております(^^)

SLATE - スレート -8LC-9955 束入れ ¥25,200 ブラウン
使い込むほどに滑らかに、しっとりと落ち着きのある表情に
育っていきます◎ 色艶の深まり方が、すばらしい・・・!

CORBO.Works&Shopでは、人気の型をはじめ、
様々な種類の小物が揃います!
SLATE - スレート - 8LC-9367 名刺入れ ¥8,400
この名刺入れをきっかけに、
CORBO.を知る方も多いのです!
この皮革の魅力の底力、すごいです・・・◎

CORBO.Works&Shopでお買い上げ頂く、
お客様との何気ない会話の中では、
”お手入れについてはどうしたら〜、、” 
などと、尋ねられる機会は多々あります。

その内容を反映してか、
Online-Shopでもご要望が集まるのは、
このケアクリーム↓をはじめとした、お手入れ用品

BridleLeather CareCream ¥1,575  BridleLeather Care Brush  ¥1,575

ここで販売しているものは、
この、ブライドルレザーの生成時の成分と同じものが、
瓶に入っています。

人気も実力も兼ね備えた皮革ですから、
そう聞くと、かなりな信頼感が湧く品物ですね〜!

品物のご購入時にお求め下さる方をはじめ、
これだけ一点ご注文の方も多くいらっしゃいます。



Online-Shopに掲載されている商品は、
まだまだ、CORBO.で作られているラインナップの一部、
ではありますが、今後も順次、
取り扱いのレパートリーは増えていきます!

一点一点、詳しく仕様も掲載&説明があるので、
欲しいアイテムの比較検討にも
大いにお役立てください〜〜!!(^^)/ ☆

2013/06/24

CORBO.Online-Shopのこの頃



新商品の Roll of notes も新たなラインナップに加わり、
運営する側も、だんだん馴染んできたこの頃、、、
の、CORBO.Online-Shop。

ご注文の受け口や、ご配送などのあれこれは、
実店舗のここ、CORBO.Works&Shopで行われております(^^)/ 
まさに、Online-Shopはここに繋がる、
「どこでもドア」 なんです◎

ご注文の手順は、フォーマットに沿って進む事になりますが、
内容を確認&ご対応させて頂くのは、
ここに居る、 ”アナログ集団” のワタシたちです。(笑)
ので、
項目に無いお気づきの点や、ご要望がありましたら、
どうぞご遠慮なくお伝え下さいませ〜◯
ご一緒に考え、ご相談させて頂きます!!




さて。
現在までご利用下さった様々な客様の中、
ご要望で多いのは、、、。

なんと言っても、プレゼント希望!の方々です。

ここ、CORBO.Works&Shopでお買い上げ頂く際と同じ、
↑ イメージとしてはこのような雰囲気で、毎回ご用意しております。

・・・が。
時によって、いろいろ変化を加えながら、
こちらも楽しみつつ送り出している次第です♪



ご利用下さる皆様へは、
ささやかながら、その時期のノベルティが添えられます(^^)♪
これも、CORBO.Woks&Shopと同様にご用意しています◎


遠方でお越しになれない方や、
通常の開店時間になかなか合わない方、、、。
そんな、わたしたちにとっても未知だった方々と
出会えるツールに育てていきたいものです・・・!


ここ、CORBO.Woks&Shopの”モノづくり”空気感も込めてお送りしますので、
引き続き、
どうぞよろしくおねがいしまーす!

掲載商品も、順次アップいたします☆
どうぞ、ご期待下さい!!


         photo by  Toshiyuki Kono

2013/06/19

Arch ビジネスバッグ ②

さて。
前回に続きまして、Arch ビジネスバッグ について2話目。
仕様についてを詳しくご紹介します。

まずは。バッグは開くと、こんな感じになります↓

こちらはシングルタイプの JCE-9072 ダークブラウン。
前面側の内装です。
キーホルダーが取付けられるんですね〜◎
定位置が決まって、迷子になりません(^^) 
背面側内装は、幅をしっかり取った
ふたつのポケットがあります。


こちらはダブルタイプの JCE-9073 ベージュ。

↑このダブルタイプの仕様、
背面側内装は、ポケットが無いシンプルな構造です。
そして、両面にクッション性のあるパッドが入っています。

出張の際のシャツ等をしまっておけたり、
ノートパソコンを持ち歩く方にとってもぴったりです!

シングルタイプ JCE-9072 ダークブラウン。
A4ファイルを入れても、
サイドにペットボトルサイズサイズほどの余裕が!
内装サイズは約w41×h29cm 。
ここで使っている15インチのMac Bookもラクラク入りました〜◎

マチ側からみると、、
ダブルタイプのしくみはこんな感じです。
生地製のバッグの場合、雨天にデリケートにならないで良い点も
大きな魅力ですね。 ・・・特に思う、この季節!
表面にはプラスチックコーティングがされていますから、
さっと拭き取れば、もとどおり!です。

底鋲も付いてまーすv(^^)、し、、、↓
このシリーズは、全型ショルダー紐の取付けが可能です◎
「そろそろビジネスバッグ新調しようかな〜・・・」とお考えの方!
是非、ご検討の仲間にどうぞ〜◎


2013/06/17

Arch ビジネスバッグ ①


 JCE-9072 ブラック ¥47,250 w:45 ×  h:30 × d8 cm
JCE-9073  ダークブラウン・ベージュ ¥50,400     w:45 ×  h:32 × d10 cm
内装に仕切のあるこちらのデザインは
”トランク”を持つような感覚、箱形の立体感が印象的です。

とーーっても久しぶりに店頭に入荷いたしました!!
(気がつけば、あれあれ。ブログの更新も久しぶり・・・。。)


 Arch - アーチ - ビジネスバッグ!☆

各型、色違いも並んで、充実感です〜〜♪



このシリーズは、まず”革ありき”から始まるCORBO.にとって、
いくつかある”異素材提案の鞄”シリーズのひとつ、です。


 JCE-9072 ブラック シングルタイプ は、
本体の内寸幅もシッカリ43cmあるので、
A4ファイル+ペットボトルも並んで入りまーす!

”Arch"アーチ、と名付けられたように、印象的なのは
安定感良く末広から立ち上がった、このハンドル部分のラインでしょうか・・・。
持った時には手中にほどよく収まり、しっかりブレない使用感です◎

こちらはダブルタイプの JCE-9073。
ひとまわり小型のシングルタイプ JCE-9071も
ハンドルは本体に直接付けられた、このデザイン。
さて。
革素材に見合う「素材力」、の訳は。。
この生地、表面には「ポリカーボネイト」というプラスチックのコーティングが
表面加工に施されています。
この素材、よくテレビなんかで見る警官や機動隊の人々が手にしている透明の盾、
あのプラスチックなんですね。防弾材料にもなるほどです。
あとは新幹線の窓素材もこれ、だそうです。

実際、尖った針状のもので擦っても、傷を付ける方がタイヘン、、という感触。。
あとは、ちょっとしたタバコなんかの火が触れても、跡が付かない
熱にも強い素材になっています!

 JCE-9072 シングルタイプ 背面はこのように↑。
幅の広いファスナーポケットは両面にあります。

自然素材の安心感や心地よさは絶対的な魅力が備わっておりますが。
このモノづくりの積み重ねで生まれてきた「人工的」素材力も、
すごいなぁ、、、! と感心します(^^)◯

この鞄で使用している皮革はCORBO.ではお馴染み
  SLATE - スレート - シリーズで使用されている、
ナチュラル感たっぷりのイタリアンオイルレザーですが、
この織り目の風合いがある生地感と相性はバッチリ!です◎

JCE-9073 ダブルタイプ。
背面にもパスケース等に良いサイズのポケットが。
小物も迷子になりませんね〜



ではではまた次回、今度は仕様についてのご説明も続きまーす!(^^)








2013/06/07

お待たせしました! New Release !! ☆

                                                                                                     photo by KONO TOSHIYUKI


CORBO. On-line shop でも

のお取り扱いを開始致しました!!

どうぞよろしくお願いいたします☆


遠方の方や、お忙しい方々、
CORBO.Works&Shopの”どこでもドア”、CORBO. On-line shop を
どうぞご利用下さいませ。
商品の詳細情報がご覧いただけます◎
ご検討の際の情報としても、ぜひ〜〜(^^)


そしてそして、
毎度のことながら今回も雰囲気たっぷりのカットを撮って頂きました。
河野さん、どうもありがとうございます・・・!
今回は、CORBO.デザイナーの古瀬と、とある喫茶店にて撮影を決行。
まだ湯気の立つような、できたてほやほやの画像をさっそく掲載いたしました〜


届いた時に、
”なんかおいしいものが似合う感じ!!”
と思ったのは、ワタシだけでしょうか。。。(笑)
この絵の奥にカウンターや、キッチンが広がる気がします・・・
何気なく日々使うアイテムですが、
きっと、こんな絵になるシーンがある事でしょう!♪


ではでは、
Works&Shopも、On-line shop も、
どうぞよろしくおねがいいたします〜〜〜♪




※6 / 7 夜〜 8 午後 の時間帯に
オンラインショップ中、上記の商品掲載ページが
表示されておりませんでした。
ご覧下さった方、大変ご迷惑おかけ致しました・・・。
引き続き、ご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。